サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

中年サラリーマンが世の中に氾濫するお小遣い稼ぎを実行し情報をご紹介するブログです。

Googleアドセンスのサイト追加審査に合格。通過するために行ったこと。

GoogleAdSenseサイト追加審査を無事通過。WordPressを立ち上げて1週間5記事で審査に臨んだ現状をご報告。

blogの写真

1月12日にWordPressで新たに立ち上げたブログ。

GoogleAdSenseのサイト追加審査に合格しました。

1つ目のブログでアドセンスに合格していらっしゃる方はノウハウはお分かりかと思います。複数のブログを運営していらっしゃる方も手慣れた手順のはず。

ですので

「聞いて聞いて!合格しましたよ~ん!!」というだけの自己満足色の強い内容です。ご承知おき下さい。

Googleアドセンスの追加審査

先日ご報告差し上げた通り、1月12日にWordPressで新しいブログを立ち上げました。

理由はこの記事に書いてある通り。

より収益化にこだわったサイト作りに挑戦するためです。

サーバーはエックスサーバー、ドメインは新規ドメイン、WordPressのブログテーマは無料のcocoonを選んでいます。

新規ドメインのため、ドメインパワーはバリバリの0.0。

ドメインパワー0

ちょうどエックスサーバー申し込みで新規ドメイン0円キャンペーン(2020年4月30日まで)をやっていたのでそちらで新規ドメインは無料購入。

サーバー代で初期費用3,000円、1,000円/月×12か月で計15,000円(税抜)かかりましたけどね…。

 

とりあえずサイトを立ち上げました。

さて次は何をするか。

 

GoogleAdSenseだ。

収益化色の強いサイトを目指す前提があるのでGoogleAdSenseは不向き、むしろペナルティが怖いという想いもありましたが、とりあえず追加しとこうと軽い気持ちで調べたところ…。

2018年末頃より、アドセンスでサイトを追加する際に追加の審査が必要になっていることを知りました。

以前は1度合格してしまえば追加は審査なしだったようです。

私も古い情報を正と思い込んでいたのですが、現在ではサイトの追加に審査が必要です。

1度目あれだけ厳しい審査になっているんだから当たり前といえば当たり前…。

サイトを追加審査する具体的手順については情報が溢れていますので割愛します。

難易度や要求されるサイトの完成度については

「1回目と同じレベル」

「2回目以降は審査がゆるい」

と情報がマチマチです。

 

うそん。

また、あれにチャレンジするんか…。

1度目の時の苦戦が脳裏をよぎります。

 

1度目合格のとき

 1度目合格の時です。

6月16日合格。記事数30。

ブログを始めて16日目で合格。

それだけだけを見ると大して苦労してなさそうに見えますが、このときは己のすべてを捧げるくらい全力で審査にチャレンジし、5回ほど落ちています。

「価値の低いコンテンツ」地獄に陥りました

「え…。価値の低いコンテンツゆーて言われても、1記事平均1,000文字以上は書いてるし、具体的にどれよ?」

「ま、まさか一生懸命書いた記事を削除せにゃいかんのか…?」

問題が具体的に指摘されないため、それが正しいアクションかも分からないまま思い当たる記事を泣く泣く削除したり、右往左往しました。

 

の「原因が明確にわからない地獄」には陥りたくない。

 

新しいサイトは収益化を目指します。

全ての記事にアドセンス広告を貼る仕様にはきっとなりません。

でも記事の特性を選んでアドセンス広告を貼る貼らないを判断することにしたいためには、サイト追加審査に合格しておく必要があります。

 

1度目の経験上、アドセンス審査は

「記事数が少なければ少ないほど良い」

と考えています。

問題の特定と対処ができやすいため。

記事数が足りないのであれば、同時並行で問題に対処しながら記事数を増やしていき、不合格を繰り返しながら合格を目指す。

新しいブログの最初の目標を

『最短でアドセンスのサイト追加審査に合格する』

と定めました。

 

サイト追加審査の時系列

『最短でアドセンスのサイト追加審査に合格する』を目標に定めた私。

新たにブログを立ち上げてから審査に臨み、通過までの経緯を時系列で記します。

1月17日2記事で挑戦

初めてのWordPress。

記事の書き方がよく分かりません。

とりあえず1記事目は得意なキャッシュレスキャンペーン記事を書くことにしました。

1記事目。1月13日。1,351文字。

1記事目

慣れたはてなブログであれば1~2時間で書ける記事でも初めてのWordPressだと時間がかかります。

夜中泣きながら5時間くらいかけて1,351文字を書きあげました

1記事泣きながら書いたことにより、WordPressのなんとなくの操作は理解することができました。

 

1記事目は練習。

さて2記事目。ここからが本番。

新しいサイトは普段私が好んで行うIPO投資の仕組みからの各証券会社の解説記事への発展をイメージしています。2記事目はその大元となる記事なので、しっかりと書かなければなりません。

2記事目

2記事目。1月16日。6,509文字。

IPO投資のメリット、デメリットから2019年IPO全例を含め、私の当選落選経験も交え、持てるMAXパワーでIPOをご紹介。

 

とりあえず2記事書きました。

内容に自信は無いけれども書くのに慣れているキャッシュレス決済記事と、内容に自信のあるIPO記事。

そして必須と言われている「プライバシーポリシー」「お問い合わせ」を1月17日設置。

この状態で1月17日にアドセンスのサイト追加審査に勝負を挑んでみました。

審査期間中に3記事追加

2記事で挑んだ追加審査。

早ければ数時間で結果が出るとのことですが、1日経過時点で審査中のままです。

「さすがに2記事じゃダメなんかな…。」

不安になった私は審査中に3記事目、4記事目を投下します。

3記事目

3記事目。1月18日。2,368文字。

 

4記事目

4記事目。1月18日。2,013文字。

この2記事は得意のキャッシュレス決済キャンペーン系記事。

重複コンテンツとみなされるとマイナスに働きかねないため、全く新たな内容で書いています。

 

しかしこの時点でも審査中のまま。

「土日は審査しないのかな…?」と考えググってみましたが、土日でも合格不合格の通知は送られてくるようです。

 

5記事目投下。

5記事目

5記事目。1月19日。3,068文字。

5記事目は仮想通貨系のお小遣い記事を私の実例付きで書きました。

 

この時点でカテゴリーは「IPO」「キャッシュレス」だけだったため、「キャッシュレス」を「お得・節約」と分け、新たに「仮想通貨」を加えた4カテゴリーとしました。

それぞれのカテゴリーに入っている記事は1~2記事だけなんですけどね

1月20日合格

adsense追加審査合格通知

明けて1月20日13:42。

無事Google様から『おめでとうございます!』メールが届きました。

審査期間は3日間。

2記事でも合格できた可能性もありますが、タイミング的には「5記事必要だった」と考えたほうが合理的です。

2回目でもテンションあがりますね!!

 

通過時のブログの状態と心がけたこと

審査通過時のブログの状態と自身で心がけたことを記します。

要求される事項はおそらく1度目と同じです

記事数・文字数

記事数は5。

文字数は平均3,061文字(最小1,351文字、最大6,509文字)

文字数は平均3,000文字。

よく「最低1,000文字」という情報を目にしますね。それはクリアしています。

文字数は心がけたというよりも長文グセのため自然にこうなったというほうが正しいかもしれません。

PV数

0~10/日。

後述しますが、検索流入なんぞありません。

0~10/日としたのは、途中まで自分のアクセスが含まれていて正確なPVが分からないから。

アドセンス審査にPV数は関係が無いのが分かります。

ドメインパワー

ほぼゼロ。

新規ドメインなので当たり前です。

アドセンス審査にドメインパワー、ブログを継続している期間は関係が無いのがわかります。

お問い合わせ・プライバシーポリシーの設置

Googleアドセンス審査の基本中の基本。

「お問い合わせ」

「プライバシーポリシー」の設置。

これは当然コピペで行いました。

「免責事項」は設置していません

プロフィール

90文字程度の簡単なプロフィールを作成し、サイドバーに設置しました。

プロフィール画像は無料イラストを使用。

記事の内容

アドセンスの追加審査と関係があるかどうかは不明ですが、Googleは独自性のあるオリジナルコンテンツを高く評価すると言われています。

 

「自分が使っているサービス」

    ☟

「自分が活用した実例」

    ☟

「自分が使用した上で感じるメリットデメリット」

 

というように極力ほかの記事と似たような内容にならないように心がけました。

カテゴリー

効果のほどは全く分かりませんが。

4記事目の時点(1月18日)でカテゴリーが「IPO」「キャッシュレス」と2つしかありません。

「スカスカやな」

と判断されるのを防ぐため、「お得・節約」「仮想通貨」を加え4カテゴリーにしました。

内部リンク・外部リンク

内部リンクはゼロ。

そもそもリンクを貼るようなボリュームがブログ内にないためゼロです。

 

外部リンクは2。

IPO記事のときに出典元を明示してこのブログの記事を引用しました。

アフィリエイト

真偽のほどはわからないのですが

「アドセンス審査のときはアフィリエイトリンクはないほうが良い」

との情報があります

アフィリエイトリンクはゼロで挑みました。

出来たばっかりのブログなのでまだどのASPにも登録していないので当たり前ですが

GoogleサーチコンソールとGoogleアナリティクス

サーチコンソールは申請時には登録済。

アナリティクスは未登録(合格後登録)。

 

気付き

ここからは個人的感想。

生まれて初めてはてなブログでブログを始めて7か月。

その私がWordPressをかじってみる。

私目線の気付きを記します。

WordPressのPVは最初本当にゼロ

とりあえず1週間で5記事書いてみたのですが、検索流入によるPVはほぼありません。

 

いや~。

WordPressでのブログ開設当初。

聞いてはいたのですが。

 

本当に誰にも読まれません。

 

事前情報無く挑んだら、心がポキ~ンと折れます。

新規ドメインで始めたら読まれなくても当然の精神が必要。

途中まで自分のアクセスがカウントされていたため、PVが正確に「ゼロなのか1なのか2なのか」はわかりませんが、とりあえず誰からも読まれません。

 

まだ5記事なので当たり前と言えば当たり前なのですが

「3か月後には検索流入が増えてくる」

とか巷にあふれる情報が全く信じられないほど、アクセスがありません。

 

記事を公開したあとサーチコンソールでインデックス登録を申請しインデックス済なのを確認。その後Googleでスモールワードで検索してもなかなか自分の記事が出てきません。

こ、これが本当に検索されるようになるのか…?

記事タイトルを一語一句そのまま入力し検索しても、別の記事が検索上位に出てきます。これには衝撃を受けました。

結局は記事の中身が有益かそうでないか。あとは時間と物量なのでしょうね。

 

WordPressでのチャレンジ。

失敗に終わる未来の結果をなんとな~く予想した上でのチャレンジなのですが。

新しいサイトでのテーマも「お小遣い稼ぎ」。

既存の競合が最強すぎます。

 

新規ドメインで誰にも読まれずに1年継続した結果、やっと比較的ヒットした記事が

「Googleの5ページ目に浮上してきた!」

的な未来。

 

その未来に向けて誰にも読まれない記事をコツコツと投下し続ける…。

ひとに読んでもらえる喜びによるモチベーションがゼロの中で継続。続けるには並大抵ではない忍耐力が要求されそうです。

はてなブログでの経験がWordPressで生きる

私はプログラミングに絶望的に詳しくありません。

この記事にもあるようにCSSやら HTMLやら、今でもさっぱりわかりません。

WordPressは初心者には難しい。

そのとおりだと思います。

全く知識の無い完全初心者が最初から挑めば、訳が分からず厳しいと思います。

さらに完全初心者は文章を書くのが厳しいです。私もブログを始めた当初2,000文字の文章を書くのに苦労しました。

 

プログラミングの知識が全くない完全初心者かつ長い文章を書くことに慣れていない人間がいきなりWordPressは難しい。

 

それには間違いないですが。

はてなブログで文章を書くことにさえ慣れていれば、あとはWordPressの仕様もググれば情報が出てきます。

大きな問題なくWordPressの上っ面を理解し、長めの記事を書くことができました。

全ての経験は己に蓄積され決して無駄にはならないと改めて学びました

alt属性について


WordPressの勉強でググっていたときに「alt属性」について初めて知りました。

alt属性とは検索エンジンに画像の内容を伝える代替えテキストのこと(らしい)です。検索エンジンは貼付されている画像の内容までは把握できないため、画像の内容を検索エンジンに伝えるためのもの(らしい)です。

その効果の是非については両論あるものの、SEOに効果的、とのことでした。

 

はてなブログで初めて7か月。

私は画像を貼る際、これを入力したことがありません。

ただの一度も。

(上級者向け)なんて書いてあるから、「俺は初心者やから関係ねえ」と思い、今日まで無視してきました。

効果のほどはわかりませんし、さかのぼってこれを入力していくことは不可能です。

今後の画像について入力していくことにします。

 

まとめ

アドセンスに2つ目のブログの追加審査に合格した状況を記させて頂きました。

すでに1度通過していらっしゃる方は得るべきものが無い「聞いて聞いて!」記事で大変申し訳ありません。

 

アドセンスのサイト追加審査。

1度目よりも審査がゆるいのか、私のブログに対しての理解が深まっているからなのかはわかりませんが、無事5記事で通過することができました。

 

ある程度文字数の多い(中身の伴う)記事。

目次、見出し、カテゴリー等を最低限整える。

プロフィール・お問い合わせ・プライバシーポリシーの設置。

Googleサーチコンソールの登録。

このくらいの準備ができればブログ開設直後の5記事前後でも審査に申請したら良いと思います。

記事数が多くなればなるほど原因の特定が難しくなるからね…。

 

新たに始めたWordPressのブログ。カスタマイズもようやくひと段落しました。

な~んか収益化を目指して作ったのですが、同じような雑記ブログになるにおいもプンプンしています。

 

それもまたよし。

 

WordPressのブログの方は時間があるときにのんびりと更新していきながら成長を見守りたいと思います。

PVが10,000/月くらいになる日がもしも来たならば、またご紹介させてくださいませ。

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング

※やはりIPOブログになってしまいました…。

サラリーマンがお小遣い稼ぎをやってみる。