サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

中年サラリーマンが世の中に氾濫するお小遣い稼ぎを実行し情報をご紹介するブログです。

ブログ6か月。ぶちあたった半年の壁でPV・収益激減。悩み多し。でも喜びや学びも多かった11月

ブログを始めて今日で丸6か月。6か月目はPV、収益ともに激減。悩みも多いが、嬉しいこともあった11月。ブログ運営報告です

f:id:isative:20191201070545j:plain

今日でブログを始めて丸半年。完全初心者の6か月の歩みを残す備忘録です。

ここまでの歩み

6月1日に完全思い付きで初めたこのブログ。

書くのがただただ楽しい1か月目、2か月目。

 

ちょーしこいて運営様から削除依頼受けた8月と、それを引きずってろくな記事を書けなかったのになぜかGoogle砲直撃した9月。

 

Google砲を9発浴びてPV・収益ともに成長曲線を維持した10月。

しかしブログを始めて1~2か月の頃と4~5か月のこの時では、考えていることが大きく異なります。

5か月目報告記事の最後に書いていますが、

・アフィリエイトに取り組みたい

・キャンペーン系記事を3つ投下したい

・ポイントサイト系記事を大量投下したい

・カナヘビの越冬記事を書きたい

・ブログデザイン等、基本的な勉強をしたい

このようなことを思いながら6か月目、11月に臨みました。

 

11月報告PV数・記事数・読者数

f:id:isative:20191201072543p:plain

記事数

17記事。

IPO系…4

完全雑記…4

キャッシュレスキャンペーン系…5

ブログ系…4

IPO系記事に頼らない息の長い記事を多く書く、と目標を立てています。

10月の10本と比べてIPO系が減少しているようにも見えますが、これは単純に11月にIPOがすくなかったから、という要素が大きいです。

キャッシュレス系の記事はGoogle砲を狙って書いたものです。

IPO系とキャッシュレス系は完全なトレンド記事です。IPOは上場し初値が付いてしまえば、キャンペーンは時期が過ぎれば誰も読まなくなります。

IPO系とキャッシュレス系の一過性のアドセンス収益に頼らないブログ運営。検索流入を増やす記事に注力をする。そのように心がけたはずですが、やはりトレンド記事に頼る傾向があります。

一方、書いた雑記には全力を注ぎました。

トレンド記事と雑記。

相変わらず安定した収益にならない記事に力を入れちゃった11月の記事構成でした。

 

PV数

f:id:isative:20191201074608j:plain

11月月間PV数 12,680

6か月累計PV数 111,367 

9月が23,311PV、10月が34,687PVだったことを考えると激減と言えます。

10月の3分の1。

それどころか2か月目の13,223PVを下回ります。

 

半年の壁。

しかし詳細は後述しますが、11月は4,000PVの中規模Google砲を1記事しか着弾させることができませんでした。一過性のGoogle砲頼りでここまでやってきたツケが出た格好です。

もともと検索流入が少ない傾向があるワタクシのブログ。

記事更新しなければ1日のPVが100~150まで落ち込みます。記事の更新を続けて10,000PV/月。Google砲が無ければそれが本来の実力です。

これまでも度々書いていますが、Google砲が着弾するとそりゃあもう天にも昇るほど嬉しいわけですが…。過ぎ去ると何も無かったかのように、凪のようになります。

収益化を目指し、かつ永くブログを続けるのであれば、Google砲からのアドセンス狙いは自転車操業のようなもの。

やはり普通に記事を書いて、あれっGoogle様が取り上げてくれた!くらいの肌感覚が一番良いと実感しています。

わかっちゃいるけど、やめられねんだ。

お小遣い稼ぎブログだからどうしてもキャッシュレスキャンペーン記事はキャンペーンがあれば書くわよね。作業量を増やしなさい!

読者数

315名。

先月末が306名でしたので、11月に新たに9名の方に読者登録して頂いたことになります。

少なくとも「次もまた読んでやるよ」と思って頂けたと認識しています。

読者様が増えるのが何よりも嬉しいです。本当にありがとうございます。

良い記事がかけるよう、引き続き頑張りますので、読者の皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

11月報告収益・ドメインパワー

ドメインパワー

f:id:isative:20191201074152p:plain
12.7

先月が14.5でしたので、1.8下がったことになります。

一度11.5まで下がりました。11~15前後をウロウロしている感じだと思います。

下がった原因はブログ開始当初の価値の低い記事にあるのでは?と思い10記事ほど削除しました。

ドメインパワーが上がったら、なんかブログが成長しているような気持になるので、上昇してほしいですね。

 

収益

f:id:isative:20191201074128p:plain

アドセンス…6,〇〇〇円台。累計55,〇〇〇台。

A8…0円

もしも…473円 累計1,253円

楽天…364円、累計1,840円(ポイント)

仮想通貨のアフィリエイト…0.00169815BTC、累計0.00516798BTC

 

アドセンスはPV減が1/3になったことにより、同じく1/3程度に激減。

 

もしもはこれまではただ楽天広告を貼っているだけ、楽天も楽天モーションウィジェットを貼っているだけでしたが、今回はじめて狙った記事から成果を発生させることができました。

超ニッチなカナヘビ記事。しかし11月のもしもの473円は全てのこカナヘビ記事のカエレバからの成果発生です。

PV数が少ないニッチな分野でも、ターゲットに響く良記事を書けば成果になる、ということが実体験で経験できたのが大きな学びとなりました。

 

ポイントサイトの友達紹介。

計6人の方にご登録頂き、計300円の成果となりました。

受け皿としてのポイントサイト紹介記事を書いている訳ではないので、今後人数が大きく飛躍するということは考えられません。こちらは引き続きお得な情報にポイントサイトの活用が結びつけれるようであれば、紹介していきたいと思います。

 

仮想通貨のアフィリエイト。

Cheeese、BitStock、Tadacoinの紹介記事から登録頂いたことへの報酬分です。

月別の紹介人数はカウントしていなかったため、合計紹介人数が21人。5か月合計で4,500円分程度のBTCを得ただけですが、11月は単月で1,000円を超えてきました。今後の収益の柱の1つに成長してくれればと、すこし期待しています。

 

総括すると11月単月の収益は激減。ただしPVが3分の1だったにもかかわらず、アフィリエイト部分については微増、です。

いや、シンプルに激減やろ

 

はてブ復活。Google砲は不発

これは11月の特に嬉しい出来事なのですが。

3回、はてブ新着に載りました。2か月半ぶり。

f:id:isative:20191201082646p:plain

f:id:isative:20191201082715p:plain

f:id:isative:20191201082739p:plain

はてブあるあるの「1~3か月目は載りやすく」「4か月目から載らなくなり」「それを乗り越えたらまた載るようになる」という現象なのでしょうか。

9月10月と一切載らなくなったので、もう自分は載らないものだと思っていました。

いや~…。

忘れていた感覚ですが、はてブに載るとやっぱりメチャクチャ嬉しいですね。

特に「ダチョウ記事」と「牢屋記事」で載ったのが嬉しい。

これらの記事は最大25ブクマ程度でしたので、PVで言うと300~400くらい。PVや収益の面であれば、はてブに載るよりGoogle砲を狙った方が良いです。はてブ新着経由無し(というより経由させたくても載らなくなったので仕方なく)でGoogle砲を狙う方も多いと思います。

私の場合、雑記を書こうと思ったら非常に時間がかかります。1時間で書けるIPO記事は安定して300以上のPV、雑記は5時間以上かけて同じ300のPVです。

でもIPO記事やキャンペーン記事でGoogle砲を受けたとしても、はっきり言ってIPO記事やキャンペーン記事は情報を得た瞬間に「よーいどん」で多くの人が似たような記事を書きます。独自性に限界がある。

 

「ダチョウ記事」と「牢屋記事」は私だけの経験を私だけの言葉で記事にしたものです。有益性のない、自分が書きたいだけのしょーもない記事ですが、独自性だけはある。

その記事が取り上げられると自分のブログが肯定されたような気持になります。だからとても嬉しい出来事でした。

アフィリエイト

上述していますが「カナヘビ記事」からもしもで成果が発生したことにより、初めて「ターゲットを絞ったアフィリエイト記事」という概念を実体験で経験することができました。

金額で言うとたったの364円なのですが。

アフィリエイトで収益を上げようとするのであれば、これを「自分が書ける記事」で「高単価」な案件を「スモールワード」で書いていけば良い、という理解でいます。

 

ブログカスタマイズ

勉強することを怠り、ずっと放置していたブログカスタマイズ。

Picky-Picsを使用し、初めて自分で画像を加工しタイトル部分をカスタマイズしました。ふざけた仕上がりになりました。

f:id:isative:20191201085225p:plain

初めてココナラで素材を買ってフキダシも覚えたよ!

point

枠で囲めるようにもなったよ

ブログトップもカード型に変更しました。

 

ひとつどうしても解決できない問題が発生しています。

f:id:isative:20191201090320p:plain

ブログタイトルをクリックすれば、通常TOPページに戻ると思うのですが、私の場合NotFoundに飛んでしまいます。そのページのURLも違う。

当初タイトルを変更したからかな?CSSをいじったからかな?と思って色々試したのですが、タイトル画像を外しても、CSSを全部消して初期状態にしても、やっぱりNotFoundに飛んでしまいます。逆にサブブログを作ってメインブログと全く同じ設定、CSSにしても、サブブログの方は問題なくTOPページに戻ります。

この問題解消にそうとう時間をかけましたがどうにもならないので放置しています。

もしどなたか同じようなご経験をされた方がしらっしゃいましたら、助けて頂きましたら一生ご恩は忘れません。

 

代表作

私が勝手に選定した11月の自信作。

越冬について10,000文字、心を込めて書いた「カナヘビ記事」

 アイコンがダチョウであることを説明した「ダチョウ記事」

 牢屋よりも狭い空間で1年を過ごした「牢屋記事」

うん、やっぱり自分の中の大切な記事、というのは全部雑記ですね。

今後。ブログの方向性、雑記、IPO

今書いている雑記。

私の兄弟に焦点を当てたシリーズの初回👇なのですが。

上述の牢屋記事で2作目なのですが、2記事で11,000文字です。

ちょっと変な一族エピソード。家族のことについて書き始めるとなんぼでも書けてしまいます。完結するまで100,000文字くらいは必要そうです。

自分のペースで書いていきたいと思います。

 

そしてIPO。

12月はIPOラッシュです。ここから12月末までIPOが21回あります。2日に1回のペースならIPOだけで12月が終わります。油断するとIPO記事だらけになりそうです。

 

今後についてですが…。

もっと収益にこだわった記事を書いていきたいと思っています。

私は収益化を目的にこのブログを始めています。

ブログを始めて丸6か月が経過しました。その間自分なりに試行錯誤を重ねながらブログと向き合ってきました。

初心者には間違いないのですが、自分で「初心者でございま~すのでまだ良くわかりませ~んしできませ~ん」と言うのも違う気がしています。そして次の6か月が経過し1年が経った時に、やっぱり同じような月次報告をしている気がします。

1か月前、このお悩み記事でも決意表明をしたハズだったのですが…。

じゃあ、どの分野を目指すの?と聞かれると困るのですが。

 

これ👇私のIPOノートです。落ち続けた記録。

f:id:isative:20191201094101j:plain

まだIPO歴1年ちょい、ガチIPO投資家の方と比べたら歴も資金力もまだまだの私ですが、家族口座4人分で50口座ほどでIPOに参加しています。一般の方と比べると特化した記事を書ける。

IPOの記事ってネタに困らないという意味では書きやすいんです。

IPOが発表されたら分析で1記事、どのくらいの初値がつくか予想で1記事、抽選結果報告で1記事、1つのIPOで3記事書くことができます。もちろん読まれる読まれないはクオリティーが左右しますが。

企業から発表されている資料を素材として自分の言葉に置き換えて書く。おそらくネタに困ることはありません。

でもだったらIPO特化ブログになるよなあ…。

 

自分の体験、情報、考えを、人格をこめて伝えるのがブロガー。

人格や自分の想いを消して、商品・サービスを紹介し収益を上げるのがアフィリエイター。

ブロガーとアフィリエイターの混合型。

それが出来ている人は本当にすごいなあと思いますし、自分もそれを目指しながら試行錯誤を続けます。

 

まとめ

総括すると

PV、収益は1/3に激減。アフィリエイトは微増。

アフィリエイトのコツの入り口を理解した。

ブログカスタマイズ頑張った。

はてブ新着が復活して嬉しかった。

やっぱり雑記が好き。でも12月はIPOが多いよぅ。

もっと収益化にこだわる、と心に決めた。

という6か月目となりました。

f:id:isative:20191201185248p:plain

はてなブログから6か月のお祝いメッセージが届きました。きっと開設1年時も届くのでしょう。その時もブログを継続していたいものです。

個人ブログなんやから深く考えずに好きに書いていけば良いよ!

でも、お金欲しいの!もっとカネカネカネカネしたブログにするぞ!

毎月同じことを言っている気がしますが、12月も試行錯誤を続けながらブログを書いてまいります。引き続きよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング