サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

中年サラリーマンが世の中に氾濫するお小遣い稼ぎを実行し情報をご紹介するブログです。

ブログを始めてもうすぐ5か月。続けていく上で2019年10月時点での私の悩み【後編】

ブログを始めてはや5か月。開始した当初に思い描いていた想像と大きく異なる。現時点で私がブログを続けていく上で悩んでいること【後編】

f:id:isative:20191026064931j:plain

今回はブログを続けていく上で、現時点で私が悩んでいることを記します。完全に個人の備忘録のため、「はん、そうなのね」というだけの内容です。ご容赦下さい。

なお「PV伸ばしたい!」「検索流入が少ない!」「時間が無い!」は当たり前過ぎる大きな悩みなので割愛します。

前編

前回記事です。

前編・後編と2回に渡るこの記事は、2019年10月時点で私がブログを続けていく上で悩んでいることをまとめたものになります。

前編では

9位 読者に不快な思いを与えていないか?

8位 著作権や記事引用の正確な理解が出来ていない

7位 身バレが恐ろしい

6位 誰に向けての記事か

5位 アンケートサイトをポチポチやる気が無くなった

という内容を書き記しました。

それでは後編に参ります。しょーもない悩みを列挙しますが、ご容赦下さい。

 

4位 ブログのカスタマイズは放置

私はとんでもないアナログ人間です。

こちらの記事に書いていますが、今日時点でもビデオ録画ができません。

「自分が困らなければ、人が標準的に持つであろうスキルをも取得しない」ことが悪癖のひとつであると表現していますが、まさにその通り。

ブログを初めて5か月経過しましたが、ブログのデザインは6月時点のままです。

本当はもう少しおしゃれでカッコイイデザインにしたいのですが、

まあ、いっか。とりたてて困らんし。

で先送りにしています。

巷でもよく

「初心者はブログのデザインなんてこだわらずに、まず100記事書け!」

「ブログのデザイン、見た目よりも、内容が大事だ!」

このように言われています。それはその通りだと思います。まずは書かないとはじまらないですよね。見た目よりも内容が重要。間違いありません。

 

ただ…。初心者には間違いないのですが、6月に生まれて初めてブログを書いた私も、はや5か月、120記事程書いています。

上の過去記事で出てきた、兄の言う「レベル10」にはもうすでに到達していると考えています。ドラクエⅢで例えると、アリアハンでスライムを相手にしている時期は過ぎている。脱アリアハンは成った。万歳!!

今後さらにこのブログを発展させていきたいのであれば、もう少し自分が詳しくなるために、プログラミングの基礎?を勉強する必要があります。

このことについては、悩みというよりも怠惰なだけですね…。

利根川先生のおっしゃるとおり、貴重なチャンスを失い続けそうです。そうならないように、すこしずつでも勉強を再開します。

 

ところで、みなさま「マンガルー」の存在はご存知でしたか?ブログ諸先輩方の中では常識なのでしょうか?

前編記事で「著作権の関係で、お小遣い稼ぎブログなのにカイジが使えない」という趣旨の悩みを書いたところ、が降臨しました。

f:id:isative:20191028034444p:plain

え・・・。堂々と使える?そんなことがあるのですか?

大好きなカイジが堂々と使える。これは夢でしょうか?

読者登録して頂いているid:Since1974さん(ねこせん・にんさん)に「マンガルー」なるサイトを教えていただきましたので、さっそく使用してみました。

おおおぉ、夢じゃねぇ

簡単な審査がありますが、数時間で承認され、使用できるようになりました。

これで大好きなカイジが堂々と掲載できます。ココ1番で使用するようにします。

ねこせんにんさん、ありがとうございました!!

 

3位 「問い合わせ」にみなさんどのくらい反応してる?

多くの方がブログに「お問い合わせ先」を設置していらっしゃると思います。私もそうです。

皆様のお問い合わせ先には、どのくらい問い合わせがありますでしょうか。

私のブログには、ブログ開設以来、本日までに14件の問い合わせがあります。

f:id:isative:20191028041147p:plain

当然ながらこれまでも今後も、その内容を公表することはありません。

私のブログではIPOや仮想通貨を取り扱っているからか、問い合わせの多くは証券会社口座開設系やFX、仮想通貨サイトのアフィリエイトプログラムのご案内です。

 

多くの方がそうであるように、私も自分で経験したサービスを「良かれと思って」ブログで紹介しています。

このSBI証券のIPOチャレンジポイント制の全力ご紹介記事がその最たるものです。

自分自身が「ハイ!良かれと思って全力でやっています!!」と即答できるからこそ、他者に強くおススメできます。

そして私はFXをやったことがありません。強い興味はあるのですが。

仮想通貨もビットフライヤーやZaifのハイレバ取引に挑戦しましたが、挫折しています。株も初心者です。IPO愛好家ではあります。

ですので、これらの問い合わせのアフィリエイトプログラムをご紹介するためには、BESTはまず自分自身でやってみること、最低条件は少なくとも勉強し理解を深めることだと思っています。

そうなると時間と興味が足りません。なんかこれも言い訳じみてますが…。

また、ブログ初心者の私に、好条件のアフィリエイト案件が先方から提示されることは無い、とわきまえてもいます。問い合わせの中にはその文面をコピペしてググると、全く同じ文面で公表されているものも散見します。手当たり次第というわけですね。

 

ただ…。過去記事にもしていますが、私のブログは物販アフィリエイトとは決定的に相性が悪いと考えています。物持ちが良すぎる。

私のブログで収益化がなされるとするならば、物販アフィリエイトではなく、なんらかのサービスを紹介する方向性になると考えられます。

むしろ株や仮想通貨、FXの紹介は、物販アフィリエイトよりも私サイドの案件であり、「それもやらないなら、じゃああんたは一体何で収益化しようと考えているの?」という話になります。

お問い合わせでアプローチ頂いた中に、もしかしたらチャレンジすべき珠玉の案件があるかもしれないのに、それを「わきまえ・自制」という名の防衛本能により放置してしまっているのではなかろうか?

一度時間を作って1件1件をリサーチ・吟味しなおしてみようと考えています。

 

2位 「ポイ活」ができない

f:id:isative:20191028184230j:plain

ブログを書いていらっしゃる方なら、ポイントサイトの存在はご存知だと思います。

こんなのですね。

ポイントサイトのポイントインカム その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney! サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ モッピー!お金がたまるポイントサイト

お小遣い稼ぎをする意味で、ポイントサイトはとても優秀な仕組みだと思っています。

たとえば楽天で買い物をしようとした場合。

f:id:isative:20191028113440p:plain

引用元:ポイント獲得ナビ

ご自身のポイントサイトにログインし経由して楽天に飛べば、それだけで1%還元される仕組みになっています。

ポイントサイトの歴史は古く、今では物を買う時でもサービスを買う時でも、大体のモノがポイントで還元されるようになっています。キャンペーン時は100%ポイント還元!なんてのもざらにあります。

飲食もそうですね。ポイントサイトの中にはモニターとして食事をすれば、飲食代の〇〇%を還元するという制度もあります。25~50%くらいが相場でしょうか。応募して、エビデンスとしてレシートをデータで提出し簡単なアンケートに答えるだけですので、簡単です。時々利用しています。

 

私がポイントサイトの存在を知ったのは2018年です。

こ、こんなお得なシステムがあったなんて・・・!!

衝撃を受けました。以来、最大限活用しています。

そしてさらに衝撃を受けたのが、友達紹介システムの存在です。

これらのポイントサイトは、アフィリエイトバナーと同じく、自分の紹介バナーから新規登録して頂くと、紹介者と新規登録者それぞれにポイントが付き、なおかつ新規登録者が利用して得たポイントの10%~が、永続的に紹介者に還元される仕組みになっています。

マジか・・・。じゃあ紹介しまくれば、ずっと自分に不労所得が入ってくるということか!!

調べてみると(もちろん極一握りですが)ポイントサイトの紹介だけで月何十万、何百万の不労所得を得ている猛者が存在します。

もちろん、ポイントサイトはいかがわしいものではありません。紹介された側のポイントが紹介者に搾取されるわけではなく、利用者を増やしてくれたお礼として運営側が余分に紹介者にポイントを付与する仕組みです。商品を紹介し購入・利用に至った対価として報酬を得るアフィリエイトと仕組みは同じです。完全にWin-Win。

 

ぜひ自分もチャレンジしたいと思ったわけです。

しかし。

現実世界で知り合いにポイントサイトの友達紹介をするのは、相当ハードルが高いです。紹介することで永続的に10%~のポイントを得ることに、やっぱり何か抵抗のようなものがある。

なので、ポイントサイトの友達紹介の手段はブログやSNSで、というのが世の中の一般的ではあるのですが…。

はてなブログで他のブロガーさん達の記事を読み進むにあたり交流も生まれ、勝手にそのブロガーさん達に『人格』的なものを感じています。

この人はこんな感じ、あの人はこんな感じ、的な。

いわば、現実世界の知人関係に似た感覚を勝手に持ってしまっています。

 

ポイントサイトではないですが、似たような話として、証券口座開設のアフィリエイトがあったとします。

例えばライブスター証券。

IPO投資をするにあたり、ライブスター証券は出来れば開設しておきたい証券口座です。IPOに申し込むにあたり、1円も必要ありません。当選したら購入資金を入金すれば良いだけ。もちろん口座維持費なんて不要です。IPOをやったことがない方でも、資金0円でIPOを楽しむことができます。

申し込まれた方に特段の不利益は生じません(IPOが当選して公募割れして損した!とかはまた別の話として)

しかし実は私のアフィリエイトバナーから申し込むよりも、もっとお得な申し込み方法があります。「ライブスター キャンペーン」でググって頂くとすぐに出てきますが、価格.comからの申し込みであれば、口座開設するだけで3,000円現金が証券口座に入金されます。

私が「IPOを始めよう!資金0円で申し込みができるライブスター証券がおススメ!」的な記事を仮に書いたとしましょう。でもその記事を書いた時点で、自分の記事からよりも、読者様にもっと別のお得な方法があることを、私自身が知ってしまっています。

 

人格を認める先方を利益を得る手段とする。

人格を認める先方にとって最善では無いと知っているのに紹介をする。

事実として、このことにやりにくさを感じています。

 

もちろん私も過去にアフィリエイト記事も書いていますし、超少額ながら利益も頂いています。

そもそもブログは人格を認める特定の方に発信するものではなく、不特定多数の万人に記事を公開する行為です。はてなの読者様はその一部。

そして万人にとって有益な記事なんて存在しません。

さらに言うと、現実社会では営業職です。営業職は会社と顧客の利益のバランサーです。会社の利益を優先させることも、もちろんあります。

 

それなのに

「どんだけ自意識過剰で良い子ぶりたいんや!この偽善者が!気持ちわるっ」

という話ではあります。

 

じゃあはてなブログで別の特化サイトを作れば良いとも考えたのですが…。

そもそもメインブログであるこのブログ自体が「サラリーマンお小遣い稼ぎ実践」です。お小遣い稼ぎ部分を切り離したら、書くことが無くなってしまいます。

もちろんこれらのポイントサイト紹介や証券口座開設紹介は、先行している競合サイトが強すぎるので、仮に全力着手してもそうそう成果には結びつかないという現実的な壁はあります。

しかし検索順位が上がってこない等々の問題以外に、アフィリエイトのやりにくさが動機で、はてな⇒WordPressに移行される方もいらっしゃるのでは?と思います。

 

感じていることを正直に書いてきましたが、読み返すにやはり偽善に溢れています。

これを言い出すと「じゃあ人格を認めない不特定多数相手ならいいんか?」「じゃあ広告クリックのアドセンスは良いんか?」「現実世界の営業活動は良いんか?」という話にもなってしまいます。

あまり深く考えないように記事を書いていきたいと思います。

いや、そんなんじゃ決意が弱すぎる。きっと書かない。それじゃあ何も始まらない。

ポイントサイトもライブスター系も、ガンガン書いていくぜ!!(でもポイントサイトはともかく、もっとお得な登録方法があると認識しているサービスの記事を書くのはやっぱり抵抗があるなぁ…)

 

1位 何度も同じような記事を書く必要がある

f:id:isative:20191022112338j:plain

これはキャンペーン系の記事を書くときに強く思うのですが。

私はこのブログで、「サラリーマンがスキマ時間でお得にお小遣い稼ぎをする方法」を1つのメインテーマとして書き記しています。

まず自分で実践をする。その内容を記事にする。

今現在は、自分で実践しているのはキャッシュレス決済をいかにお得に使用するか、というアクションが多くなります。この時期であれば、11月から始まるキャッシュレス決済にアンテナを張り、自分で実践する準備をしています。

そうすると、自ずと「PayPay、d払い、QUICKPay、楽天ペイ」のキャンペーン紹介記事が増えていきます。こんなのが。

伝わりますでしょうか?なんかいつも

ぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺい

言っている感じになります。

それぞれキャンペーンは違うので、記事内容は微妙に独立しているのですが、な~んか同じことを何度も何度も書いている感覚に襲われます。

同じ事象を視点を変えて記事にする。ブログを書き進める上で、重要なことだと思います。

私もキャッシュレス記事を少なくとも3つ投下する予定です。タイトルは変わるでしょうけれども

「最強JCB&QUICKPay20%還元を逃すな!毒を食らわば皿までよ!ANAカードを作成してみた!」

「サラリーマンがローソンでポイント5重取りする方法。楽天チェックからのキャッシュレス決済からのCODE!」

「11月はd払い10%還元!薬局チェーン店でのまとめ買いがお得。薬局へGO!」

 

いかがでしょう?

どんな記事を書くのも自由ですし、どの記事が有益かもわからないので頑張って記事量産するしかないのですが、なんかいつも

ぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺい

「ペイしか言えんのか俺は」的な気分になります。

そして自分だけでも同じような記事になるのに、これまた私と同じような考えのブロガーがキャンペーン記事を量産します。

結果として、至る所で

ぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺいぺい

仲良くペイの大合唱をしている状態に、なんだかな~。という気持ちになります。

番外

「こんな長分、誰も読まんぞ。もっと要点だけ書け」

最近は言われなくなりましたが、メールや提案書の文章が長すぎると、若手の頃よく上司に叱られていました。

あれも書きたいこれも書きたい、でどうしても文章が長くなりがちです。

この記事も約7,000字。

1記事4,000文字程度でまとめるライティングスキルも身に着けたいです。

 

まとめ

ブログを初めて5か月時点の悩み?を2回に分けて書き記させて頂きました。

前回と同じく、一個人の悩みとも言えない悩みをとりとめもなく記事にしてしまい、申し訳ございません。本当に我ながら自分本位なしょ~もないことで悩んでいるなあと感じます。自意識過剰の気持ち悪い記事になってしまいました。

ブログに慣れてきた中でぶちあたる、いわゆる「半年の壁」「100記事の壁」なのでしょうか?みなさまはいかがでしょう。

自分で自分を勝手に縛ると、自由に書くことができなくなってしまう。個人ブログなので好きに書けば良い。

それだけなんですけどね。

 

昨夜、どんな方から読者登録して頂いているんだろう?と思い、読者登録して頂いている方のブログを1件1件拝読、確認させて頂きました。

今日時点で301名の読者様に読者登録して頂いておりますが、うち5ブログほどがすでに閉鎖されていました。そして50ブログほどが、2か月間更新がありませんでした。

それらの中には記事数もまだ少ない始めたてのブログもあれば、読者数も400~500を超えて数年にわたり運営していた先輩ブログもあります。

ブログの更新が止まる。その理由はひとそれぞれで、ポジティブなものもあればネガティブなものもあると思います。

願わくば数年後、2019年10月時点ではこんなことを悩んでいたんだな~と振り返れるように、これからもブログを続けていきます。引き続きよろしくお願い申し上げます。

おススメの記事はこちら

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村

サラリーマン・お小遣い稼ぎランキング